ls に --time-style=+"%Y/%m/%d %H:%M:%S" とオプションをつけるとタイムスタンプ表記が常に yyyy/mm/dd hh:mm:ss 形式になる。
-F オプションはディレクトリ名・ファイル名のあとに
/ | ディレクトリ |
---|---|
* | 実行可能ファイル |
@ | シンボリックリンク |
| | FIFO |
= | ソケット |
の記号がつき、区別しやすくなる。
ホームディレクトリの .bashrc に下記を追記すると便利。
alias ls='ls -F --time-style=+"%Y/%m/%d %H:%M:%S" --color=tty' alias ll='ls -l --time-style=+"%Y/%m/%d %H:%M:%S" --color=tty' alias la='ls -al --time-style=+"%Y/%m/%d %H:%M:%S" --color=tty'
lsにも --time-style をつけているのは ls -al などとやっても同じ結果にするため。
[Blog:技術系メモ http://t.co/TQ8qChId ] に新規投稿しました。 「 ls のタイムスタンプ表示。 」