「ゾーン」はDNSに関連してでてくる用語であり、「ドメイン」とは別物です。
[lightbox type="image" src="https://s3.kaz.bz/tech/wp-content/uploads/2014/05/zone1.png"][/lightbox]
※クリックすると拡大します。
DNSにおいて、あるドメイン名についての情報を管理するコンテンツサーバ(権威コンテンツサーバ)は上位ドメインの権威コンテンツサーバから委任されることで定義されます。
委任されることによってできる分断をゾーンカット、委任された領域をゾーンと表現します。
1つのコンテンツサーバが複数のゾーンの権威コンテンツサーバであることもあります。
また、ゾーンは1階層のドメインであるとは限らず、ゾーンカットされたドメインのサブドメインを含んだ複数階層の場合もあります。
すべてのTLDはROOTのネームサーバ([a-m].root-servers.net)からそれぞれの権威サーバに対して委任されています。
→ dig ns com @a.root-servers.net 等すると委任の状態が確認できます。
jpドメインはROOTから [a-g].dns.jp に委任されています。
また、co.jp や ne.jp(属性型ドメイン)はゾーンカットされておらず、それらの下位ドメイン(example.co.jpなど)は直接 [a-g].dns.jp から委任されています。
汎用jpドメインも同じく [a-g].dns.jp から委任されていますので、jpドメインは SLD でゾーンカットされているものとされていないものが混在して存在していることになります。
DNSによる名前解決の動作フロー。 で出てくる「権威コンテンツサーバ」はこのゾーンごとに存在しています。